SSブログ

HDR-GW77V到着〜開けてみた [メモリーカム]

ソニーストアからの荷物は昨日午前に到着した。

_DSC5043.jpg 

2日前には発送メールが来ていたが、お届けは25日の発売日指定なのね。 

_DSC5042.jpg 

まあ早速開梱してみよう。

_DSC5044.jpg 

あとでキャンセルすればいいやと、とりあえず入れておいたアクセ類であるが、そのまま購入してしまった。ケースとかストラップとか利幅大きそうだな、オイ。 

_DSC5045.jpg 

本体の箱はかなり小さい。それこそコンデジ並。保存派としてはありがたい。 

_DSC5047.jpg 

化粧箱の写真が白だったので一瞬ン?と思ったが、シールが貼ってあった。もちろん選択色はブルー/ブロイだろうよ。赤系があったら、そっちにしたかもしれんがね。

_DSC5048.jpg 

箱開け。 

_DSC5050.jpg 

書類はこんなもん。ワイド三年保証ついてる。 

_DSC5052.jpg 

下の段はんな感じ。

_DSC5053.jpg 

まずは同梱ブツを確認。むろん、こんなやっすいストラップなど使わないか。 

_DSC5056.jpg 

ACアダプタはとうとうUSB給電タイプになってしまった。

_DSC5057.jpg 

5V 1500mAならiPad向けモバイルバッテリーで行けそうだ。 

_DSC5058.jpg 

USB端子はマイクロの方。最近のはこっちばかりやね。 

_DSC5059.jpg 

付属のHDMIケーブル。この端子のは持ってないので買っておかねばと思う。 

_DSC5060.jpg 

同梱バッテリーGタイプ。サイバーショットと同じとか。小さすぎて容量的に不安(笑)

_DSC5061.jpg 

そこで別売りアクセサリーACC-CSFG。

_DSC5070.jpg 

ちなみにキットのバッテリーのみinfoLITHIUM typeGの記載があった。同梱のとちょっと違う。 

_DSC5071.jpg

交互に使うのが良かろう。充電開始。

_DSC5073.jpg 

いよいよ本体。銀座でも目にしなかったブルーであるが、メタリックで綺麗やわ。正解。

_DSC5062.jpg 

つらつらと眺め回す。 

_DSC5064.jpg

面構え。

_DSC5069.jpg 

開け方を記載したシールが貼ってあったにもかかわらず、悩んでしまったフタ。強引に開けなくて良かった。I/F類は皆ここ。

_DSC5066.jpg 

ホールディングは全然問題ない。 

_DSC5065.jpg

誇らしげな防水フラグとカバー開け方シールはもちろん剥いだ。 

_DSC5063.jpg 

HDR-TD10が携行にためらうほどの大きさだったことに対して、バッグに入れて存在を感じないものになった。完全に自分専用で常用することになるだろう。これでNEXをヨメに貸し出しても(勝手に持ち出されても)困らないわ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 2

マメオ

機材が増えれば増えるほど。
持ち出し時にどれを選ぶのか
とっても悩ましい所ですね(笑)

行った先であーあっちのがよかった
なんて行ってたら楽しめそうにない
(自分がそうなものので・・・)

記録より記憶ですよね?
とか思いながら今日も記録しまくってます(笑)
(編集できずに溜まっていく案件が(;´Д`A ```)

by マメオ (2012-05-28 01:46) 

memorycam3D

悩ましいですね。特に三脚。
気合いを入れて持ちだしたときにはあまり役に立たず、めんどくさいと持ち出さなかったときにはここで三脚があれば・・・みたいなことがよくあります。よって軽量三脚の需要が高いですね。性能云々より。

もちろん、記憶より記録ですよ。人間はもの凄く忘れる動物ですから(笑)。映像を効率よく再利用しやすいようにストックしていくのが自分の目標、というかライフハッキングなのです。
by memorycam3D (2012-05-29 04:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。