SSブログ

Thunderbolt夜明け前 [機材]

USB 3.0/Thunderbolt対応チップセットのIntel 7と聞いて、次期Macへの期待が高まる。今、噂があるのは15インチMBP。サンボルがあればノートの拡張性は十分じゃないかと思う今日この頃。多少資産のあるExpresscardもSonnetのアダプターで利用できそうだし。思いつくところで現行の対応製品を挙げてみる。

Apple

  • Apple Thunderbolt Display
  • Apple Thunderbolt Cabe 4800円

 

Lacie

  • eSATA Hub $199

    ハブという割にTBポートはアップリンクとダウンリンクだけで数は増えないのだが、eSATAポートが2つ追加されて実用性は高いと思う。ポートマルチプライヤーには対応か?もう少し安ければ欲しいアイテム。

esatahubtblogo2.jpg

WesternDigital

Sonnet

  • Sonnet Echo ExpressCard/34 Thunderbolt

    唯一持ってるTB製品。まだ開封すらしていない。
  • RackMac mini Xserver

    ガジェット的には大変惹かれるが、実際、家に入れるとするときっとデカ過ぎる。

hdr_rackmacminixserver.jpg

  • Echo[トレードマーク] Express PCIe 2.0 Expansion Chassis with Thunderbolt[トレードマーク] Ports

    いつまでも出ない出る出る詐欺?

  • Fusion D800TBR5

Promise

  • Pegasus R4 and R6

AJA

  • Io XT

Blackmagic Design

  • UltraStudio 3D
  • Intensity Extreme
  • Intensity Shuttle Thunderbolt[トレードマーク]

    この辺はサンボル機を入手したら是非欲しいです。

Belkin

  • Belkin Thunderbolt Express Dock $299

    超高機能ハブ。が、実際の製品はだいぶ先になるんじゃないかと予想。

TB_thn.jpg

Elgato

  • Elgato Thunderbolt[トレードマーク] SSD ?399.95/349.95

Thunderbolt_SSD_Header_EN_01.jpg

生殺しのMac Proはこのままなんでしょうかね?高性能GPUのニーズはまだあると思うのだが。


おうちスタジオKoizumi XSE640 [機材]

Kawajun ランドリーハンガー SC-509。本来の使用用途は屋内干し物干し竿ハンガー。不要なときは天井に収納できる優れモノである。 

DSC05531.jpg 

一方、 ライトレール用のスポットライトが必要となった。

_DSC3253.jpg

続きを読む


SanDisk CLASS10 Extreme HD Video SDXC UHS-I (SDSDX-064G-X46) [機材]

新カメラには新しいメモリーカードをあつらえたいものだ。95MB/sのは高くて手が出なかったので、for Videoの45MB/sのにした。それも最大容量128GBだと2万近い値段がネックとなり、64GBのヤツに落ち着いた。風見鶏にて9580円で購入。

_DSC3644.jpg

フルHDはもちろんのこと、3Dにまで対応するのだとか。 

_DSC3645.jpg 

続きを読む


Ki Pro mini TAKE2 [機材]

お尻につけるのはちょっと無理かなと判断する。純正プレートとNEPのアームを使ってシューに固定してみた。まずまずイイ感じ。されどどんなに締めても多少は動いてしまう。両面にプレートをつけて前方シューと後方シューから挟み込むと良いかもしれない。

DSC02240.jpg

バッテリーはSWITのを使う。カメラとKi Pro miniに電源を供給できる。そういえばKi Pro miniを想定してこういうアクセサリーを揃えていた気がするよ。

DSC02244.jpg

ひさしはないが、操作部分は見やすくなった。

DSC02239.jpg

上面はCFスロットが開口する。ゴミが入りそう。こういうのを挿して塞いでみよう。

DSC02238.jpg

続きを読む


Ki Pro mini & A-E2KPm到着! [機材]

昨日届いた荷物はもう一つ。

DSC02212.jpg

早速開梱してみる。おっとこっちはガワの方のA-E2KPmだったか。新製品だよね。

DSC02213.jpg

うむ、こんな形のVマウント。 中にKi Pro miniを収容する。

DSC02214.jpg

長方体の広い面の表裏にアダプターがあり、カメラとバッテリーに挟む形。

DSC02215.jpg

DSC02216.jpg

一方、Ki Pro mini本体。

DSC02217.jpg

続きを読む


ユニバーサルホルダーDX UNX-5750 [機材]

ユーエヌさんからサポート系の機材が出るようだ。こいつはInter BEEには出品されていたのかな?気がつかなかった。情弱の自分はDX, GX, EXなる言葉に弱いのだ。 ついでにNHK様にもちょっと弱い(笑)。値段にはもっと弱いし。実売2.5万くらいなら試してみようかなと思ってみたり。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111205_495980.html

UNX-5750.jpg

UNX-5755なるアタッチメントを使えば舟付きに出来るみたい。EXもNXにも使えそうやね。

UNX-5750&5755.jpg

似たようなのは数多くあれど東洋人が開発したものならば体型的にも合うかなと。


いつまでもマンフロ701HDV, 755CX3K [機材]

NX70Jに使う三脚を探している。そりゃね、ザハaceとか新製品を買ってみたいのは山々だけど、今は贅沢言ってる場合じゃない。安心の中堅どころManfrottoを選択、701HDV, 755CX3Kの軽量セットだお。

DSC01520.jpg

開梱。ケースはいつものより一回り小さいが、まさにマンフロという形状。

DSC01522.jpg

755CX3Kは三段カーボンの意か?実はカーボンもスプレッダー使わないタイプも初めてなのでちょっと嬉しい。

DSC01523.jpg

ヘッドの701HDV。カウンターバランスとか無い、、、よね。まあ、何しろ軽ければいいのよ。最近、膝がやばくなりそうなので負担をかけたくないゆえ。

DSC01530.jpg

続きを読む


EX1RでE-7使いたくて [機材]

EX3を手放したということは、EX3専用のEnduraバッテリーアダプタA-E2EX3が余ってしまう訳なんだな。EX1Rに取り付けようとするとカメラの尻がぶつかって取り付けが出来ない。売っても二束三文。できれば有効利用したい・・・ということで解体してみました(笑)。ふーむ、何とか行けそうな気がしてきた。

IMGP8536.jpg

問題となるのは左のプレート裏にくっついている、このアダプター。これにもう少し奥行きを持たせれば良い。そう、スペーサーがあれば。

IMGP8552.jpg

続きを読む


NEX-5Nで当たったオリジナルバッグ [機材]

最近めっきり減った宅配便が届いた。なにやら当選したようだ。NEX-5Nの購入特典らしい。

IMGP8525.jpg

ああ、そういえばユーザー登録したんだっけか。1300名といえば割と幸運な方かもしれない。

edifis.PNG

エディフィスetイエナのオリジナルバッグ。知らん、全く知らん。

IMGP8526.jpg

袋に入っており、中身はこれ。半月状、というかみかんの房のような形をしている。

IMGP8528.jpg

中にポケット2つ。底は薄い。クッション入れないとカメラを入れるのは怖いかなあ。オリジナル言うなら、それくらいのカスタマイズは欲しかった。

IMGP8530.jpg

関係ないが、自室の片付けをした。久しぶりに床面が見えたw もっと書類を片付けていきたいね。

IMGP8532.jpg

オリンパスのシステムを早めに見切って本当に良かったと思う今日この頃。


エネループチャージャーN-TGR01WS [機材]

2年契約のイーモバイル端末ポケットWi-Fi。今年の11月までは続けねばならない。先日、「新型端末に替えませんか?2年契約で」みたいな勧誘電話がかかってきたが、毅然として拒否。このキャリアにもう飽きちゃったのよね。

DSC00360.jpg

買い換えようとすると機器の調子が悪くなると言う法則。電源がすぐ切れるようになった。バッテリーの寿命?心なしかカバーが浮いてるような気がする。

DSC00363.jpg

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。