SSブログ

1080/60pの管理と再生は如何に [NLE]

NX70Jの付属ソフト、Cintent Management Utilityをインストールする。

IMGP6542.JPG

PMBと同じで機器IDチェックが必要。こういう仕組みだとハードウエアを手放したときに再インストールが出来ないんじゃないかと不安がある。今のところソニーに囲い込まれてるからいいけどさ。ちなみにTD10のユーザー登録は何故かWin7 on レッツノートJ9で出来なかった。Windowsで機器名まで出てるのに、アプリからTD10が認識されないという。仕方なくMacから登録した。

CMU.PNG

しゃーない、つないでやるか。

IMGP6545.JPG

起動してみるとPMBとClipBrowserの中間的なソフトだった。写真込みの管理やBDに焼いたりするオマケ的な機能はPMBに分がある。CMUの特徴はフラッシュバンド補正くらいかあ?Vegasから呼び出せたりするくらいの連携は欲しいよね。

CMUwindow.PNG

メディアを挿入するとPMB or CMU?というダイアログが出るようになった。PMB5.5は60pはもとより、LPCMも受容する。通常はPMBで問題ない。CMUで同じフォルダを閲覧登録すればいい。

CMUPMB.PNG

ちなみに取り込み先はポータブルドライブ。容量500GBの2.5inchベアドライブを、先を見越してUSB3.0ケースに入れてる。これをexFATフォーマットにすることでWinとMacどちらからでも標準で読み書きできる。 あとはPS3がexFATに対応してくれれば言うことない。

IMGP6579.jpg

1080/60p, LPCMファイルの再生はというと、AT700、BWT3100のレコ勢が全滅。しかしDMP-HV200は再生可。無双状態が続く。

IMGP6538.JPG

PS3は一時、60p再生不可みたいな話を聞いたが、対応してるじゃん。こいつも万能度が高いね。

IMGP6540.JPG

それが証拠に常時25Mbps前後を叩き出しており、LPCMの表示もある。

IMGP6539.JPG

あとはVegas Pro 10dを使ってTD10データをBD-ROM準拠で書き出すことか。これもおいおいやっていこう。

vegas3d.PNG

そういやFCP Xは3Dについて全くと言っていいほど情報がないね。映画界は3Dに向かってるというのに大丈夫だろうか?自分としてはCS5とEdiusを仕分けして、2DのFCP、3DのVegasという形になっていくのかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。