SSブログ

速いよ速いよRP-SDA32GJ1K [機材]

先月末の木曜日にパナセンスからブツが届いた。UHS-I対応の高速SDHCカード、RP-SDA32GJ1Kである。これからはSDAと名のつくものが高速タイプと言うことやね。

IMGP6905.jpg

ラベルはまさに金パナ。誇らしげにスピードが印刷してある。

IMGP6908.jpg

早速パッケージを開けてみる。この日に備えて用意しておいたソネットのカードリーダーとで速度テストを行おう。

IMGP6910.jpg

Sonnetのサイトに先月末からWindowsドライバが上がっている。

windriver.PNG

まずSxS Pro 32GBカード。この性能を上回りたい。

SxSPro.PNG

RP-SDA32GJ1K & SDXC UHS-I Pro Reader/Writer ExpressCard/34の組み合わせ。この性能はUSB2.0接続では出ない。公称値には1割くらい及ばないが、実測としては優秀だろう。SxSに対してはSeq Writeが上回ったが、他は敗北。SxS、やっぱ高いだけのことはある。

PanaUHScomp.PNG

RP-SDA32GJ1K & MEAD-SD01の組み合わせ。SDHC Class10の最大値らしい23MB/s以下の性能となる。それでもXDCAM EXの35Mb/sは楽々越えかと。

PanaUHSnoncomp.PNG

RP-SDA32GJ1KをレッツのUHS非対応SDスロットで。UHS-Iアダプター経由に比べ、Readも多少落ちるが、Writeがガタ落ち。まあ撮影データを読み込むだけならこれでいい。

panasdslot.PNG

参考までにレッツ内蔵SSDの性能は圧倒的。クアッドで水増ししているどこぞのメーカーとは違うのですよ。

Internal.PNG

MBPが標準でSDカードを読めるようにアダプターを挿しっぱにしておこう。ちなみに32bit MacOSでもドライバインストール時に「機能拡張が使えませんとか」とかなんとか警告が出たが、一応使えてはいる。

IMGP6912.jpg

もう一つのウリであるデータプロテクターはどうやってテストする?いきなり電源落としたり、カードを抜いたりするのか?それはちょっとなあ。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 4

R-2

いつも貴重なReportありがとうございます。

放送機器展は行かれますか?
私は初日に行こうかなと思っています。

規模はホントに小さいんですが、一応九州最大ということで・・・。

でも開発担当のかたと直接話せますからね!
by R-2 (2011-07-02 22:06) 

memorycam3D

QBEE行きますよ~。入職したばかりで有休が取れないので年に5日しかない公休を行使しました。自分も初日に(笑)。NX70JかTD10でひたすらネタ写真を撮ってる輩がいたらそれが私です。お暇でしたらお声を掛けてくださいませ。

というか入場者事前登録とかないんですかね?入れなかったらショックですよ。
by memorycam3D (2011-07-02 22:34) 

R-2

事前登録はありますが、あまり意味がないような。
駐車場も余裕で大丈夫ですよ。
by R-2 (2011-07-02 22:48) 

memorycam3D

公式サイトを穴の空くほど見てきましたが、登録わかりませんです。混まないからその場で書いちゃえばいいんでしょうね。場所は一度バスで行ったことがあるのですが、車にしましょうかねぇ。
by memorycam3D (2011-07-03 04:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Super 8お届け物2題 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。