SSブログ

関門海峡花火大会 [日常]

話が戻る。8/13の夕方はレトロで有名な門司港にいた。もうね、フォントからして古いですよ。

DSC05268.jpg

駅前からしてクソ混んでいるわけですよ。警備の人は会場の方に真っ直ぐ行かせてくれなくて、迂回路を通らせられる。

DSC05272.jpg

暮れてきたとは言え真夏にこの浴衣は暑いだろ。しかし見た目はイイ。

DSC05273.jpg

続きを読む


パナセンス当選余裕でしたDMR-BZT910 [ショッピング]

結局、下限価格プラス1万程度の16万ちょっとでモニター価格が決まったようだ。自分は気合いを入れすぎて落札価格を3万も上回っていたよ。覚悟していただけに得した気分。なるほどこういうやり方もあるのかと。

モニター応募商品  SET-PS10-BZT910 ディーガ+ポケットサーバー

panasense.PNG

WR320PからのLAN受け、HDVやD-VHSからのi.LINK受け、TD10やZ10000の3D映像のSDカード受け。DLNAサーバ配信、iPodへのオフライン配信、スマフォからの無線コントロール・・・もはや何でも出来ると思われる。Macがだんだん閉じた世界に向かっているので、新時代のデジタルハブはDIGAなのだ。次は是非SDI入力を!(笑)


InterBEE入場事前登録開始 [ショー/展示会]

本日よりInterBEE事前登録開始。今年はどうしようか。東京まで行って即帰るというのは個人的に大アリのイベントなのだが、ヨメさんに一応許可を取らなくちゃならんだろう。セシウム漬けと思われる東京の家の庭を除染してきますとか何とか理由をつけてね。

top_img2011_09.jpg

nyujouannai.PNG

セミナーの案内はまだみたいね。一つくらいタダで聞いてきたいものだ。


気分はもうパナへ乗り換えHDC-Z10000 [メモリーカム]

普段はパナカメなぞガン無視している自分であるが、こいつはちょっと、いやかなり惹かれるものがある。レンズと3MOSを各々2基積んだパナのハンドヘルド3DカメラHDC-Z10000が発表された。AVCHD2.0対応で60pもOK。

http://panasonic.net/avc/camcorder/hd/z10000/
http://www2.panasonic.com/webapp/wcs/stores/servlet/prModelDetail?storeId=11301&catalogId=13251&itemId=648502&modelNo=Content08302011022350241&surfModel=Content08302011022350241

panasonic-hdc-z10000-slanted.jpg

http://panasonic.net/avc/camcorder/hd/z10000/specifications.html 

  • Two 32-320mm, f/1.5-f/2.7 10x optical zoom lenses (29.8-368.8mm, f/1.5-f/2.8 12x zoom when shooting 2D)
  • Nano Surface Coating on lenses for reduced light reflection and ghosting
  • AVCHD 3D (1080/60i, 1080/24p, and 1080/30p), AVCHD Progressive (1080/60p), and AVCHD (1080/
    24p, 1080/30p and 1080/60i PH/HA/HE) modes
  • 3D video macro setting (17.8 inches)
  • Optical image stabilization systems for both 2D and 3D shooting
  • Separate adjustment rings for zoom, focus, and iris control
  • Built-in microphones (Dolby Digital 5.1-channel surround sound/2-channel stereo)
  • Two XLR audio inputs (with 48-V phantom power supply for external microphone)
  • Dual SD memory card slots
  • 2.1-megapixel 2D and 3D still image recording (while recording video)

ズーム、フォーカス、アイリスとリングは3つある上、コンバージェンス調整用のダイヤルまで装備。3D撮影時に32mmスタートの光学10倍。更に45cmまで寄れる3Dマクロ。5軸手ぶれ補正。LCDは3D、VFは2D 約120Mpixel。SDスロット2基でシームレスリレー or バックアップ撮影可能。2.1Mpixelの2D or 3D静止画を動画撮影時に同時撮影可能。2秒起動、0.6秒録画スタート。スゲェよ。これに比べりゃソニーのNX3D1Jは民生派生のオモチャじゃん。

panasonic-hdc-z10000.jpg

値段は未発表だが、4000ユーロ以下という噂。スイマセン、お金無いんでF3やめてこっちにします。割とマジで(笑)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。