SSブログ

AV anywhere〜第2スクリーン建設したし [AV]

今一番の障壁、リビングシアターのメインスクリーン(予定)の場所を下から見上げる。

_DSC3871.jpg

これじゃ何が何だかわからないだろうから、インストーラー氏の説明を模式図にしてみた。以下、渾身のフォトショマウス描き。サイドから見た様子である。2007年生の液晶ブラビア52インチはまだ厚かった。これに順巻きのスクリーンを降ろすと間違いなく激突する。まずはテレビを今時の薄型、それこそ6-7cmのものに変更しなくちゃならない。これは現行のプラズマビエラなら大丈夫。すると逆巻きのスクリーンは右の図のようにテレビの前を通過するというわけ。キクチのスクリーンはいろんな要望に応えてくれるというが、16:9のまま大きくしていくとセンターSPにかぶるのでサウンドスクリーンを考慮せねばならない。シネスコだと横に広がるのでかぶらない。ここも考慮しどころ。

burabiabiera.jpg 

一方、家の寝室には本棚を置いた。この地に第2スクリーンを建設する。

_DSC3943.jpg

_DSC3950.jpg

続きを読む


時代はtoneからnasneへ [PS3]

AV環境がパナに大統一されつつある当家であるが、この製品によって少しだけ流れが変わるかもしれない。NABのニュースを横目に見つつ、国内トップネタはこれだと思った。

スクリーンショット(2012-04-18 3.25.35).png

お父さん、お兄さん的なPS3のフォルムを踏襲しつつ、DLNAサーバ機能を持つNASということになろうか。しかしTVチューナーまで持つというと、他にあまり同種の製品を知らない。少なくとも一体化したものはないんじゃないか?

スクリーンショット(2012-04-18 3.23.30).png

アンテナのINは一カ所。中で分岐しているのだろう。500GBが少ねえという向きのために増設用外部USB端子まである。ここでHDMI出力やリモコン操作まで積んでくるとHDDレコーダーというわかりやすい製品になるのだが、画面出力の部分を敢えてPS3やPSP、ブラビアなどに任せ、システムとして広がりを持たせている。総合AV機器メーカーらしい、というかソニパナクラスでないと出来ないような製品だ。LANって何?な層を切り捨てたところが、自分のようなマニアの心をくすぐる。

スクリーンショット(2012-04-18 3.22.57).png

更に2ストリームの同時配信。DTCP-IPムーブという大技まで積んできた。これはデジタル時代のロケフリですかと。早速、都下のハウジングサービスを検索したのは俺だけではあるまい。つーことで早速予約した。こいつは楽しみ。次のレコはソニーでもよかばい。


NAB Sony for FCPXの場合 [NLE]

いくら泣いたってFCP8は帰ってこない。ならばFCP Xの成長を見守るしかない。ソニーからFCP10.0.4対応PDZK-LT2の出来たてver1.00とXDCAM Browserの新版2.13が登場してる。

http://support.sonybiz.ca/esupport/Homepage.do 
http://www.fcp.co/final-cut-pro/news/800-sony-launch-their-pdzk-lt2-xdcam-import-plugin-for-fcpx-and-upgrade-xdcam-browser

XDCAM Camera Import plug-in for FCP-X (PDZK-LT2)

PDZK-LT2の方は落としてはみたが、どれが本体なのやら。とりあえず、XDCAM Transferが2.13にはなった。何にしろSxSカードだけの話で、オプティカルディスクは対応してないらしい。

XDCAM Browser Version 2.1 

[New features]
- Added a feature to show lock status of MXF format clips.
- Added a feature to lock/unlock MXF format clips.
-Added an option to prohibit operations which delete clips, clip lists and files.
-Supported to copy to offline media from SxS memory cards.
- Added a feature to burn Blu-ray Disc. a)
- Added a feature to display Audio level meter. b) 

ずっとClipBrowserしか使ってなかったので自分のバージョンは1.2だった。

スクリーンショット 2012-04-19 4.41.30.png

スクリーンショット 2012-04-19 4.32.23.png

新版はこれが

スクリーンショット(2012-04-19 4.44.07).png 

スクリーンショット(2012-04-19 4.32.33).png 

になってるわけか。おおっ、BD焼きが出来るようになったのかと喜び勇んでメニューを選んだところ、試用版だよ、15000円払ってねとかいうウザイ表示が出る。カメラデータのリアルタイム表示なんて、元々あった機能を削って有料版に入れるとか鬼畜過ぎると思っていたのだが、BD焼けるのならちったあ評価しようかと思っていたところ

スクリーンショット(2012-04-19 4.43.22).png 

H.264の18M一択しか選択できねえし。さっきから変換作業に延々と時間がかかっている。再エンコはアーカイブとは言わないんです、と俺は言いたい。 

スクリーンショット(2012-04-19 5.15.51).png 

で、例のThunderbolt対応SxSドライバーを探しているのだが、見当たらないっす。もう一日待とうかな。出たところで検証機が無いのであるが(笑)。Appleもさあ、空気読むならここで新製品発表だろ。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。